2012年3月27日火曜日

一人暮らしのお掃除短縮術3 台所の換気扇

意外にすぐ汚れるのが、台所の換気扇。
油とほこりが交じって、ドロドロになると、さわるのも嫌になります(><)

しかも、備え付けのフィルターをこまめに掃除していても、意外と換気扇の奥の排管(?)部分に外に出したはずの油が積もっているんですよね…。

ミニキッチンなどによくある、天井に換気扇がついているタイプだと、

天井に換気扇がついているタイプ

料理を始めて熱気があがると、溶けてポタッと落ちてきたりするんです…(T T)
最悪です。

一人暮らしは、文字通り一人。
手間をかけずに、こんな方法はいかがでしょうか?

レンジフード

いろんなタイプの換気扇があると思いますが、要領は同じようにできるので、試してみてください。

まず、換気扇用フィルターを購入してください。レンジフード用フィルターなどの名称で販売されています。
100円ショップなどでも、購入できるので、とっても手軽です。

次に、レンジフード備え付けのフィルターを外します。

レンジフード用油とりフィルター取り付け方法

説明書には、こんな風に、上から貼ってしまいましょうと記載されているものが多いですが、備え付けのフィルターを外してぴったりくるんだ方が、見た目もきれいです。

購入した油とりフィルターは、長いものが一枚入っているので、半分に切ります。
油とりフィルターを広げて、その上に備え付けのフィルターを置きます。

油とりフィルターの上に備え付けのフィルターを乗せた様子

隅に白い四角いものがついていますが、マジックテープのケバケバした部分を、小さく切って、両面テープで貼り付けています。こうしておくと、簡単に油とりフィルタをつけることができます。

油とりフィルターは、不織布なので、細かい糸の塊のようになっているので、マジックテープのケバケバした部分に、程よく引っかかります。

油とりフィルターをマジックテープにひっかけた様子

残りも同じように、マジックテープにひっかかるように押さえます。
あんまり不織布が厚いと、マジックテープにひっかかりにくいので、下に織り込んでから、一番上になる部分だけマジックテープにひっかけると、うまくとまります。

余分な油取りフィルターを内側に織り込んだ様子

あとは、レンジフードに戻すだけです。

油取りフィルターを取り付けてレンジフードに戻したところ

汚れたら、油とりフィルターは、ゴミで捨てられるので、とっても簡単です。
ぜひ、試してみてください。


今日も、一人でも多くの方が、EnjoySingleLife!
一人暮らしを楽しんでいますように♪
おやすみなさい★

0 件のコメント:

コメントを投稿