お味噌汁って、ごはんの時にあるとホッとしますよね。
こんな風に作れば、手軽に、出汁をとったような味になるので、おすすめです。

まず、必要な分、水の量を測ります。お椀に一杯分測って作ると便利です。

測ったお水を鍋に入れたら、かつおぶしの粉をティースプーン半分ほど入れます。
具は、油揚げとネギなんていかがでしょうか。
油揚げは、まとめて買って、冷凍しておくとこういう時、便利です。

適度な大きさに切って、お鍋に入れます。

あとは、お味噌を入れます。

お味噌は、無理にとかなくても、おたまごとつけておけば、自然にとけていきます。
一人暮らしですから、一生懸命お味噌をとくことに時間を費やすより、ほかのおかずを作って早く食べたいですよね!

お味噌汁のできあがり
簡単でも、出汁をとったような味わいになりますよ。
ぜひ、試してみてください!
今日も、一人でも多くの方が、EnjoySingleLife!
一人暮らしを楽しんでいますように♪
おやすみなさい★